クレストゲート
![]() |
でっかいローラーゲート。 日立造船製です。 |
岩と紅葉
![]() |
良く考えてみれば、1つ山を挟んだ所にある川治ダムは巨大アーチダム。 殆ど地質も変わらない筈なのに、なぜアーチ型では無いのだろう。 |
下流を眺める
![]() |
下流には有名な川治温泉があります。 |
ひっそり閑としている
![]() |
学校の古文か何かで「ひっそり閑」と言う言葉を習ったのが 印象に残っています。なぜ? |
あっちはアーチ、こっちは重力
![]() |
この辺は巨大ダムがいっぱいです。 奥利根と並んでダム初心者の方にもお薦めです。 どこのダムも開放的ですよ。 |
効果はいかに?
![]() |
新しいコンジットゲートからの放流写真が展示してありました。 その中には貴重なクレストゲートからの写真もあって、目の保養になりました。 |
でも・・・
![]() |
なぜたった山1つ挟んだだけの目と鼻の先の距離の所に 巨大ダムを2つも作ったんでしょうね? |
←Back Next→ | Here is page 1/3. |