三国川ダム/さぐりがわ-:Sagurigawa Dam info:新潟県で一番大きいロックフィルダム |
所在地:新潟県南魚沼市大字舞台 |
洪水吐だ!
![]() |
やっぱり大きい! |
ダム直下まで町が広がっています。ここまで迫っているのも珍しい。 |
写真が暗いですが
![]() |
石碑
![]() |
とても立派で重そうな石碑です。 |
水は結構綺麗な方だと思います。秋とかは紅葉と高い山の雪で綺麗でしょうね。 |
しゃくなげ湖
![]() |
ダムを俯瞰
![]() |
展望台からダムを眺める事が出来ます。こうして見ると緩いアーチを描いているのが 良く分かると思います。 |
目を左にやると、雪の残る山が目に入ります。 このダムにもかなりの雪が降るのでしょう。 |
ダムを俯瞰2
![]() |
ダムを俯瞰3
![]() |
雲って居るので良く見えませんが、越後の山々が望めます。 あの山の反対側は水上町で、あっちに流れた水は多分矢木沢ダムへ水が行くのか? |
表面が綺麗に整っています。 |
遊歩道からダムを眺める
![]() |
天端から眺めた放流設備。
![]() |
右から選択取水設備、インクライン、非常用洪水吐(の端っこ)。 全体的に派手ですが、特にインクラインは 奇抜なデザインです。 |
洪水吐が良く見えます。 いやぁ、ホント変わったデザインだなぁ。 |
アングルを変えて
![]() |