DamJapanトップDamJapanながの> 小渋ダム

DamJapan topDamJapan Nagano> Koshibu Dam





   DamJapanながの/小渋ダム


計画量を上回る激しい堆砂が進み、土砂バイパストンネルを建設中。
総延長4km、平成19年完成予定。 その間にも堆砂はどんどん進み、今ではダム
湖の末端は砂に埋もれて役に立っていない。それだけ凄いのだ。
ダム周辺は昭和45年に天竜、小渋水系県立自然公園に指定されている。周囲の自然も豊かだ。
ちなみにこのダムはアーチダムの中では堤高は105m、全国16位、
堤長では293.3m。全国15位、総貯水量は5万8千m3、18位となかなかでかい。


小渋ダム



 見事なコンクリートアーチ式。やや洪水吐やその他の施設が左寄りになっています。
 なんとかカメラに収まった(アーチ式のダムは1枚に収めるのは困難。広角レンズでもなきゃ)
 構造は、常用×2門、非常×5門である。今日は夏期制限水位にするために(たぶん)
 常用の1つより放流中!!














  小渋ダム



反対側より。写真中央を縦に走っているのはエレベーター。
奥の建物はダムの資料館
写真を見るとわかりますが、周囲は硬い岩でできています。















小渋ダム



 ダムはやっぱこうでないと!!















小渋ダム



放流を横より。落差が結構在ります。
何だかこの辺の作りが川治ダムに似ている様な・・(って私だけ?)















小渋ダム



真上から。 水がセメントみたいな色してますが、
それは大量の砂の為。 それだけ沢山の砂が流入してくるのです。















小渋ダム



おっ虹!




















  ☆☆おまけ☆☆ 小渋ダム



小渋ダムナイトバージョンー!!
















小渋ダム



山奥にひっそりと佇む小渋ダム。
道路からチラチラ見えます。 と言うか周りはおろか
道路にも明かりはないので実際は空がボヤーッとオレンジ色になってます(笑)
辺りの道は車なんか殆ど通りません。
なーんにも無い山奥です











小渋ダム



野球場の照明みたいな巨大な照明で照らしています。
照明の左の明かりは管理棟。こんな山奥に・・ 大変ですね














小渋ダム



24時間営業でーす(笑)
洪水吐の小屋みたいな所に白い物が見えますが、
あれは左には「1」右には「2」と書いています。
このダムは1番の洪水吐から(つまり左の洪水吐)の放流
が殆どです。たまーにダブルの時も在りますが。。














小渋ダム



ダム駐車場にある看板。大きいです。
まぁ書いてあることは
「天竜小渋水系県立公園 小渋ダム」
です。大した事ない(笑)














DamData
ダム名称小渋ダム
ダム形式アーチ式コンクリートダム
ダム湖名称小渋湖
水系/河川小渋川/天竜川水系
所在地長野県下伊那郡松川町大字生田
着工年/竣工年1961/1969年
主な使用目的洪水調節、農地防災、河川維持、かんがい、発電
堤高105.0m
堤頂長293.3m
堤体積3100100立方m
総貯水量50000000立方m
有効貯水量371000000立方m
管理天竜川ダム統合管理事務所(国土交通省中部地方整備局)
本体施工者前田建設工業
 

   小渋ダムランキング
ダムの順位
アーチダムの中では
堤高:※川辺川ダムに次ぐ105m/16位

堤頂長:二瀬ダムを下し305m/14位

堤体積:高根第一ダムに次ぎ311000立方m/15位

総貯水容量:新豊根ダムを下し58000000立方m/18位

・・・とアーチの中ではなかなか大規模なダムです。

※川辺川ダムは未完成。
村の中心部が水没したり(役場も水没しちゃうんです)、水没地域
が広い為、移住が必要な住民が多く反対も多い、貴重なクマタカの巣が発見された、
時代の変化によりダムは要らなくなりつつある・・・・・
などなど反対派も多く、ダム本体は全く手がつけられていません。
詳しくは川辺川ダム公式サイトで。推進する事しか書いてありませんが・・(苦笑)
私はどちらかと言えば建設反対でしょうか。。



ダム周辺情報

関西から行くにも関東から行くにも中央道松川ICから行くのが
一番良いでしょう。
ICを降りてから県道59号線松川インター線をずーっと(15〜20kmくらい?)大鹿村方面へ行けば勝手に
到着します。
もう1つの手として浜松、豊川方面からずーっと北上して来るのも良いかも知れません。
色々と行き方があります。天竜スーパー林道(12月28日〜4月15日通行止め)へ寄って林道アタックも良いかもです。
水窪ダム、佐久間ダム、新豊根ダムを見ていくのも良いかも知れません。
この周辺はダム天国状態なので土日を使ってダム漬けになってみては? 
ただ泊まるにはキャンプで(笑)
小渋ダムを見学したついでに美和ダムへ行くのも良いでしょう。
しらびそ峠(TM49)でアルプス見学もお薦めです。
とにかくこの辺は遊ぶ所一杯です。
  何回も来て遊び倒すのが1番では(笑)
ただ周囲はいかんせん山奥なので道が細い、荒れているのは当たり前で、離合困難な
道も当たり前のようにあるので運転にも注意が必要です。 土砂崩れで通行止めなんてのも
良くあるので特に注意です。事前に調査する事をお薦めします


関連サイト

国土交通省中部地方整備局天竜川ダム統合管理事務所
とても内容豊富で良いサイトです。美和ダムの情報も有り。

上のサイトの中の小渋ダムのページ。
ライブカメラ24時間閲覧可。 照明のおかげで夜でもダムがちゃんと見えます。動画もあります!

ダム便覧/小渋ダム。
関連リンクが充実しています。


     戻る  トップへ戻る