 
| 碓氷第三橋梁  | ダムの少し上流にあるレンガ作りのアーチ橋。 んー、美しい・・・ | 
| 元砂防ダムだけあって、やはり砂防ダムっぽいです。 | 堤体を眺める  | 
| 下流から堤体を眺める  | ここまで降りて来る事が出来ます。 | 
| 減勢工まで石積みになっていたりと、結構凝ったデザインです。 それにしても暑い! | 天端から減勢工を眺める  | 
| 下流を眺める  | 妙義山系なのでしょうか? 切り立った岩山が見えます。 | 
| 紅葉の時はさぞかし綺麗なんでしょうね。ダム湖の奥の方にある橋は、 このページの上にある碓氷第三橋梁をモチーフにしているそうです。 | 碓氷湖  | 
| 管理所  | ダムの規模の割にはとても立派な管理所です。 | 
| ダム湖を周回できるハイキングコースも整備されていたりと、水と親しめる様に 色々と工夫がされています。こう言うダムがもっと増えると良いんですけどね。 | 天端と休憩所  | 
| 船着場  | 可愛い船着場がひとつと手漕ぎボートが1艘。貸しボート屋なんてあったっけ・・・ | 
| 湖面すぐ近くまで行く事が出来ます。ここから見るとまるで鉄橋。電車が走っても違和感が 全く無いですね。 | 湖に架かる鉄橋・・・?  | 
| ダム名称/Name | 坂本ダム/SakamotoDam | 
| ダム形式/Type | 重力式コンクリート/Gravity | 
| ダム湖名称 | 碓氷湖/Lake Usui | 
| 河川/水系::River/Water system | 碓氷川/利根川水系 | 
| 所在地/Address | 群馬県碓氷郡松井田町大字坂本地先 | 
| 着工年/完成年 Year of starting constructing/ Year of completion | 1985年/1994年 | 
| 主な使用目的/Use of dam | 不特定・河川維持用水 | 
| 提高/Height | 36.3m | 
| 提頂長/Width | 85m | 
| 堤体積/Volume of the Dam | 4万立方m/40000m3 | 
| 総貯水量/Volume of the lake | 77万8千立方m/778000m3 | 
| 有効貯水量 | 50万立方m/500000m3 | 
| 流域面積 | 13.7k㎡ | 
| 湛水面積 | 7ha | 
| 管理/Administers | 群馬県 | 
| 本体施工者 | 佐田建設・井上工業 | 
| 雰囲気/Atmosphere | ★★★☆☆ | 
| ユニーク度/Unique | ★★★★☆ | 
| ダムの開放度/Open | ★★★★☆ | 
| アクセス度/Access | ★★★★☆ | 
| 駐車場/Parking | ○ | 
| 天端の見学/Visit of dam | ○ | 
| PR展示館など/Visitor center etc | × | 
| ダムの正面かの撮影/Can the dam be looked at from the front | ○ |