銀山湖(曲がった・・・
![]() |
かなり広いです。総貯水容量日本一の名は伊達じゃありませんね。 |
半分から先は立ち入り禁止です。恐らく工事用クレーンがある為だと思われます。 |
半分まで
![]() |
天端を眺める
![]() |
こちらもかなり広いです。クルマの離合も余裕でこなせそうです。 |
井川ダム電力館を思い出すデザインです。あそこの館長は有名だそうな・・・ |
奥只見電力館
![]() |
んなぁ!
![]() |
いきなり巨大な鳥(ワシ?)が頭上すぐ上を通過して行きました。ダム付近は風の流れが複雑 で比較的強いから飛ぶのが楽しい?(笑) |
では、電力館へ行ってみましょう。 |
奥只見電力館へ
![]() |
電源神社
![]() |
行く途中にこんな物が。佐久間ダムにもありますねー。 |
少しずつ高さを稼いでいくと、だんだんダムを俯瞰できるようになってきます。 |
上へ
![]() |
ジャックと豆の木
![]() |
こうして見るとやはりでかい。人が豆の様に・・・ |
ここで館長に遭遇。写真を撮影してあげていました。 |
あ、館長だ。
![]() |